大谷翔平、メジャー史上初の「50-50」達成!ドジャース初ポストシーズンへの道

3ヶ月前

メジャー史上初の「50-50」を達成した大谷翔平

9月19日、大谷翔平が前例のない「50-50」を軽々と超え、自身初のポストシーズン進出を豪快に決めた。ドジャースが地区優勝を果たし、大谷は新たな舞台でその才能を発揮する準備ができている。秋のロサンゼルスから、躍動の模様をお届けする。

ドジャースタジアムの風景

ドジャースタジアムはロサンゼルスのダウンタウンの北、小高い丘の上にある摺鉢状の球場だ。ネット裏の入口から入ると、そこは『トップ・デッキ』と呼ばれる9階にあたり、球場の最上階となる。つまり、球場のゲートをくぐった直後、歩みを進めるとフィールドが眼下に広がる。

9月6日からのドジャースの6試合を、チケットを買ってこの『トップ・デッキ』の座席から観た。選手たちが豆粒のように小さく見えるのは確かなのだが、野球を真上から見下ろすのは新鮮でもある。守っているすべての選手を一望することができるし、打球の軌道も線で追うことができる。もちろんランナーの動きもよくわかる。

大谷翔平のホームラン

その間、大谷翔平は3本のホームランを打った。45号のホームランはセンターの左へ飛び込み、46号はライトのポールを巻いてファウルゾーンにある看板を直撃した。47号は右中間への弾丸ライナー——これらのホームランはいずれも眼下で舞った。『トップ・デッキ』からは、ホームランが眼下で弧を描く。大谷のホームランを見下ろす風景もまた、新鮮だった。

バッティングの多様性

ドジャースに移って1年目の大谷のバッティングを見ていると、彼がホームランの打ち方をいくつも持っていることに改めて驚かされる。眼下に目撃した3本もすべて打ち方の違う、味わいの異なるホームランだった。この3本のホームランから、メジャーで大谷が作り上げてきた「バッティングの幹」が見えてくる。

9月6日、ガーディアンズとの試合で左腕のマット・ボイドから打った45号は、やや内寄りの高めに来たツーシームをきっちりと身体の近くまで引きつけて捉えた。一見、上がりすぎた打球がセンター方向へ飛んでホームランになるのは、大谷がメジャーで目指してきた理想のバッティングだ。その原点はエンゼルスで出会ったマイク・トラウトのバッティングにある。大谷の言葉を遡ってみよう。

「トラウト選手、本当に凄いですよ。見ていたらわかりますよね。打球も凄いし、僕ができてないことで彼にできちゃってることがいっぱいあり過ぎる。一番は自分のゾーンをしっかり持っているということです。もともと打てる範囲が他の選手よりも広いんですけど、それをそれ以上に広げない。無理に追い掛けないんです」

完成形をイメージして、逆算しながら…

ボールを振らない、ストライクだけを振る。それができるのは始動を遅らせてギリギリまでボールを見ているからだ。そして始動を遅くできるのは、振り出しでムダな動きをしなくてもバットを強く振れるだけのフィジカルと技術があるからで、大谷はそんなスイングを目指した。完成形をイメージして、逆算しながら必要なことを少しずつ積み重ねてきたのである。

「メジャーのピッチャーは動きが小さくて、それでも出力は大きく、ボールも速いとなれば差し込まれるケースが増えてきます。だからバッティングに関しても出力を大きく保ったまま、いかに動きを小さくするかということがカギになってきます。速いだけじゃなく、大きく動くボールを身体の近くまで見ることができて、そこからバットを振り出してもボールに負けずに振れるなら、ボール球を振らずに済みます」

大谷翔平の進化

大谷翔平のバッティングは、単なる力だけではなく、技術と戦略の融合である。彼の打撃スタイルは、メジャーの厳しいピッチングに対抗するための最適な方法を模索し、その結果として生まれたものだ。大谷は、自身のフィジカルと技術を最大限に活用し、メジャーのピッチャーたちを打ち破るための新たな戦略を常に追求している。

ドジャースでの活躍

ドジャースに移籍してから、大谷翔平はさらに進化を遂げている。彼の多様な打撃スタイルと、投手としてもの凄いパフォーマンスは、チームに大きな影響を与えている。ドジャースの地区優勝に貢献し、自身初のポストシーズン進出を果たした大谷は、今後もさらなる活躍が期待される。

未来への展望

大谷翔平のメジャーリーグでの活躍は、日本の野球界にとっても大きな励みとなっている。彼の成功は、若手選手たちにとっても大きな刺激となり、海外での活躍を目指す選手たちの道しるべとなっている。大谷翔平の今後の活躍に注目が集まる中、彼がどのような新たな記録を打ち立てるのか、楽しみに待つファンは多い。

結論

大谷翔平の「50-50」達成は、メジャーリーグの歴史に新たな一ページを加えるものとなった。ドジャースでの活躍と、自身初のポストシーズン進出を果たした彼の姿は、多くの人々に感動と希望を与えている。今後も大谷翔平の活躍に注目し、彼がどのような新たな記録を打ち立てるのか、楽しみに待ちたい。

<続く>(「NumberPREMIER Ex」石田雄太 = 文)