Creepy Nuts(左:R-指定、右:DJ松永)の新曲「オトノケ」は、一言で評するなら「奇々怪々」だ。
この楽曲は、『少年ジャンプ+』で連載中の怪奇バトル漫画『ダンダダン』(原作:龍幸伸、アニメーション制作:サイエンスSARU)のオープニングテーマとして制作された。まず一聴してもらいたい。
DJ松永が作編曲を手がけたジャージー・クラブのビートに乗せて、R-指定のラップは走っているかのようなリズムを刻んでいる。ジャージー・クラブは、2020年代に世界的に流行した4/4拍子のダンスビートで、キックドラムのリズムパターンや「Bed Squeak」と呼ばれるベットが軋むようなサンプリング音源が特徴的だ。
「オトノケ」のリズムデザインは、異質さが際立っている。リフレインする「ダンダダン」を軸に、付点音符が重要な役割を果たしている。付点音符は、元の音符の長さを1.5倍にしたもので、ジャージー・クラブのキックドラムのリズムパターンも後半が付点八分音符/付点八分音符/八分音符になっているため、付点がリズムの軸となっている。
Creepy Nutsは、2024年のヒットソング「Bling-Bang-Bang-Born」もジャージー・クラブで、この曲のサビはジャージー・クラブのキックドラムのリズムパターンを基に作られている。
「オトノケ」の中心となる「ダンダダンダンダダンダンダダンダンダダン…」のリズムパターンは、付点32分音符(休符)を基にしている。2小節(4/4拍子、BPM170)の間に、小節の頭から「ダ(付点32分音符1つ)・ン(付点32分休符3つ)・ダ(付点32分音符1つ)・ダ(付点32分音符1つ)・ン(付点32分休符2つ)」を5回繰り返す。このパターンは、1小節目の1拍目・4拍目と2小節目の2拍目しかリズムが重ならず、ジャージー・クラブ調のビートとラップや歌はポリリズムになっている。
過去のヒップホップでも、付点32分音符を基にしたリズムパターンは使用されてきた。例えば、Eminemの「Godzilla ft. Juice WRLD」でも、冒頭から似たリズムパターンのライミングが行われている。しかし、「Godzilla」ではリズムの変化による強調的な側面が強かったのに対し、「オトノケ」では連続してこのパターンが反復され、そのリズムでグルーヴが形成されている。
等間隔な8ビートや16ビート、三連符を基にしたリズムに親しみのあるリスナーには、奇抜で斬新に映るだろう。しかし、『ダンダダン』のオープニング主題歌としては、奇抜で斬新な物語にふさわしい、抜群のクオリティに仕上がっている。