馬場さんと同じマンションに住んでいたアンドレ・ザ・ジャイアント
アンドレ・ザ・ジャイアントが東京都内でマンションを所有していたという事実は、プロレスファンにとって驚きの情報だ。この事実は、プロレスコラムでおなじみの瑞佐富郎氏が、数々の取材と調査をもとに発掘した最新刊『アリは猪木戦の直前にプロレスラーと戦っていた プロレス発掘秘史』(宝島社)で明らかにされた。
アンドレの東京のマンション
アンドレが所有していたマンションは、東京の一等地に位置し、4LDKの広さがあった。1976年から1978年の間に、読売巨人軍の外国人投手クライド・ライトが同じマンションに住んでいたという証言がある。ライトは、『スポーツ報知』2014年8月28日付の記事で次のように語っている。
「(同じ)マンションには(プロレスラーの)アンドレ・ジャイアントも住んでいたよ。何回か一緒に朝食を取ったけど、デカくて、ものすごい量を食べていた」
外国人レスラーの日本での生活
日本に住んでいた外国人レスラーは、アンドレだけではなかった。ザ・デストロイヤーは、日本テレビの裏に住んでいた。スタン・ハンセンは、一時期神奈川県の有名な避暑地に住んでいた。町内の祭りにも積極的に参加し、祭りで神輿を担いでいたというエピソードも残っている。
新日本プロレスの営業担当のO氏に話を聞くと、アンドレが所有していたマンションは、当時としては珍しく外国人が多く住んでいた場所だったという。
「事実です。都内の閑静な一等地で、当時にしては珍しく外国人が多く住んでいる場所でした。仕様もアメリカンサイズで、広さは4LDKくらいだったと思います」
アンドレの来日頻度
しかし、1976年から1978年のアンドレの来日記録を見ると、実際には4回のみで、すべてシリーズ後半戦の特別参戦だった。1974年には、アンドレはギネスブックに「年俸世界記録40万ドルのプロレスラー」と認定されたほどの大富豪だった(当時の40万ドルは現在の貨幣価値で約6~7億円)。日本にマンションを買うなど造作ないかもしれないが、来日頻度の少なさを考えれば、新日本の常宿だった京王プラザホテル(東京・新宿区)に宿泊するほうが現実的だと思われる。
アンドレのアメリカの自宅
アンドレの自宅は、アメリカの田舎町エルビィにあった。最寄りのスーパーから30キロも離れた山奥で、周囲の村では「あの山奥に巨人が住んでる」「まるでモンスター」という噂が広まっていた。しかし、田舎すぎて放送網などが整備されていない地域のため、誰もアンドレの正体を知らなかった。
アンドレの自宅の敷地は、近隣の区画を買い漁って、次第に広くなっていった。最終的には250エーカーを超え、その広さは東京ドーム約21個分に相当する。
馬場と同じマンションに住んでいたカリスマ俳優
馬場が住んでいたマンションは、渋谷区に現存している。筆者は取材で見学させてもらったことがある。その部屋は200平米を超える立派な広さだったが、意外なことに天井が低く驚いた。現在では築40年以上の物件で、取材に同行した不動産関係者によれば「そもそも天井の高いマンションという考え方がなかった時代」だったという。元全日本の関係者によれば「馬場さんは1階がそのまま駐車場なことを気に入ってましたね」とのことだった。
同じマンションに一時期住んでいたのが、松田優作。松田優作は大の猪木ファンと知られているが、同時に馬場を高く評価していた。
「馬場さんを悪く言うヤツは許さん! だって、同じマンションだからな!」(『悶絶! プロレス秘宝館 vol・3』より)
1989年に鬼籍に入る約1年前、松田優作はプロレス会場にいる姿がテレビカメラに捉えられている。第二次UWFを取り上げたノンフィクション番組「地球発19時」(TBS)で、1988年8月13日の有明コロシアム大会の会場だった。
猪木、馬場に続いて、当時新進のUWFにも興味を持っていた松田優作。もし存命なら、闘魂三銃士や四天王プロレスをどう観ただろう、と思いは尽きない。
ハリウッド大物俳優がレジェンドレスラーの持ち家に
著書の瑞氏は、アンドレのマンション住まいについて次のように語っている。
「アンドレのマンション住まいについては、新日本プロレスのOB選手にもうかがったところ、住んでいた時期は短期間だったそうです。というのも、新日本の外国人レスラーが常宿にしていたのが新宿の京王プラザホテルなのですが、後年、アンドレもお気に入りでした。同ホテルの『J』というカフェにいた、フランス語の出来る店員さんが好みだったとか。それもあって、全日本プロレスを主戦場にしてからも、アンドレには京王プラザへの宿泊が特例として認められていました。他にレスラーと家といえば、WWEのレジェンド、ジ・アンダーテイカーの持ち家には、かつてブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻(※現在は離婚)が住んでいました。アンダーテイカーが大家だったわけで、この事実だけでもその大スターぶりがうかがわれます」
伝説のレスラーたちの、スケールの大きさが味わえる一冊だ。
瑞 佐富郎
プロレス&格闘技ライター。愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。シナリオライターとして、故・田村孟氏に師事。フジテレビ「カルトQ~プロレス大会」の優勝を遠因に取材&執筆活動へ。近著に『アントニオ猪木』(新潮新書)、『プロレスラー夜明け前』(スタンダーズ)など。BSフジ放送「反骨のプロレス魂」シリーズの監修も務めている。