「仮面ライダー」シリーズは1971年に第1作が放送されて以来、昭和、平成、令和と多くのライダーが活躍し、今なお人気を博しています。特に平成に入り、2000年に放送された「仮面ライダークウガ」を皮切りに、2018年の「仮面ライダージオウ」まで19作品が放送されました。個性豊かなライダーと出演俳優の活躍が注目を集めています。
平成ライダーシリーズの特徴は、各作品に設定されたモチーフとフォームチェンジです。例えば、2008年の「仮面ライダーキバ」では吸血鬼などの西洋のモンスターが、2010年の「仮面ライダーオーズ/OOO」ではコインと動物がモチーフとなっています。多くのライダーが状況に応じてフォームチェンジを行い、強化形態のファイナルフォームも登場します。
また、多くの作品には2号ライダーが登場し、主人公と共闘したり対立したりすることで物語に深みを与えています。作品の作風も多様で、コメディタッチの明るい作品からシリアスな展開の作品まで幅広く展開されています。
「仮面ライダー電王」は2007年に放送された第8作で、電車とタイムトラベルをモチーフにしています。佐藤健さんが演じる主人公の野上良太郎は、歴史を改変しようとする怪人・イマジンとの戦いに巻き込まれます。明るい雰囲気と個性的なイマジンキャラクターが魅力で、特にモモタロスの「俺、参上!」や「クライマックスだぜ!」というセリフが人気です。
「仮面ライダーW」は2009年に放送された第11作で、風の街「風都」を舞台に、怪人「ドーパント」との戦いを描いています。主人公の左翔太郎(桐山漣)とフィリップ(菅田将暉)が2人で1人の仮面ライダー「仮面ライダーW」に変身する斬新な設定や、2話完結型のエピソード進行、探偵ものらしい伏線が張り巡らされたストーリー展開が好評を博しています。菅田将暉さんの俳優デビュー作としても有名です。
「仮面ライダーオーズ/OOO」は2010年に放送された第12作で、「欲望」をテーマにしています。渡部秀さんが演じる主人公の火野映司が、人々の欲望から生まれる怪人・グリードと戦います。アンクという相棒キャラクター、3枚のメダルを入れ替えて変身するシステム、シリアスとギャグのバランスが取れた作風が特徴で、平成ライダーの中でも人気の高い作品です。