「料理レシピ本大賞 in Japan 2024」授賞式開催
今年で第11回目を迎える「料理レシピ本大賞 in Japan 2024」の授賞式が9月に東京ドームホテルで開催されました。同賞は「料理レシピ本の書籍としての指標を示し、また魅力をアピールし、その価値を広く浸透させること」を目的として創設されました。今年は総エントリー数112点(出版社45社)の中から、大賞、準大賞、各賞が選ばれました。
アンバサダーの天野ひろゆき氏の挨拶
授賞式の最初に登壇したのは、初回からアンバサダーを務めるお笑い芸人・天野ひろゆき氏(キャイ~ン)。天野氏は、任命された当初のことを振り返り、「アンバサダーの意味がわからなくて、その意味を聞いたことがとても懐かしく思い出されます。大使ということでした」と語りました。さらに、料理レシピ本が時代を反映していると指摘し、「コロナの時は、ちょっと凝った料理に挑戦してみようという本が流行ったり。アレルギーの話題が出た時は、アレルギーの方も食べられる料理の本が出たり。男性がどんどん料理をするような時代になってくると、男性中心の本が出たり。最近では時短・タイパの本が出ている」と具体的な例を挙げました。
受賞作の発表
受賞作は全国の書店選考委員と料理専門家の特別選考委員によって選考されました。評価基準としては、一般読者が手に取って実際に作りやすい点、美味しさや健康など様々な面で日本の食文化に貢献している点が重視されました。
料理部門大賞
料理部門の大賞に輝いたのは『弁当にも使える やる気1%ごはん作りおき』(まるみキッチン著/KADOKAWA)。本書には1回で3食分を作ることができたり、冷蔵や冷凍で保存できたりする、使い勝手抜群の500品のレシピが収録されています。まるみキッチン氏は史上初、2年連続のレシピ本大賞受賞となり、「初の2回連続の快挙ということで、本当に光栄なことだと思います」と喜びを語りました。さらに、「本のタイトルにあるように、料理のやる気が1%の人たちでも簡単に作れるよう、お料理のハードルを下げるように少しでも尽力していければと考えております」と今後の展望を語りました。
料理部門準大賞
料理部門の準大賞は『リュウジ式悪魔のレシピ2』(リュウジ著/ライツ社)(『料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?』 河出書房新社で、ニュースなレシピ賞も同時受賞)。本書は「悪魔的においしいのにとんでもなく実用的!」を目指し、「合法たまご」、「暗殺者のパスタ」、「冷やしだしピーマン」など、料理の常識が覆される全116品が掲載されています。リュウジ氏は本書のコンセプト通り、悪魔のメイクをして登場し、「人間の皆様、料理研究家・リュウジの真の姿は悪魔のリュウジです」と挨拶し、会場を沸かせました。さらに、「料理の普通の基礎を学んでいる方々からすると『こんな作り方するの?』という、ちょっと裏技的な驚きのあるようなレシピ本になっている」と振り返り、「どれもかなりやみつきになる味。皆さまも悪魔のトリコになっていただける」と語りました。
お菓子部門大賞
お菓子部門の大賞は『常識やぶりのアイデアおやつ』(syun cooking著/大和書房、ニュースなレシピ賞をW受賞)。SNSフォロワー数200万人超の著者による初の著作で、家にあるものを使ってできる、目からウロコのアイデアおやつ100品が掲載されています。syun cooking氏は、「初めは出版できたことに満足していましたが、このレシピ本大賞という存在を知ってからは、チーム一丸となってこの賞を取るために全力を注いでいきました。その結果、今ここに立つことができています。本当に皆さんのおかげです」と喜びを語りました。
お菓子部門準大賞
お菓子部門の準大賞は『体にいいおやつ』(ねぎちゃん著/Gakken)と『ふつうの材料だけで作る お店みたいなスイーツレシピ』(megu’café著/KADOKAWA)の2作品が受賞しました。
『体にいいおやつ』は、子どもにも食べさせたい、体にやさしくおいしいおやつレシピを掲載しています。ねぎちゃん氏はその制作の背景について、自身の出産と子育てがあったと振り返り、「なかなか時間を作ることが難しく、でもやさしいものを食べさせてあげたいなという気持ちがあり。そんなところから生まれたのが体にいいおやつでした。砂糖・小麦粉を使わずに、大体ワンボールなどで作れるおやつを作るようになりました」と語りました。
『ふつうの材料だけで作る お店みたいなスイーツレシピ』は、手軽にできるお店級の絶品おやつを紹介しています。スーパーで揃う身近な材料だけでできて、特別な道具も必要なく、工程も最小限のレシピとなっています。megu’café氏は、「お店みたいなスイーツレシピと名乗っているだけあって、工程や材料が少なくて簡単で美味しいことは大前提として考えていて。その上で、かわいい出来栄えやクオリティを重視した本になっているので、今後もたくさんの人に愛される本になれば嬉しいなと思います」と話しました。
アンバサダーの講評
最後にアンバサダーの天野ひろゆき氏が登壇し、今年の受賞作について講評しました。天野氏は、「定番の料理本というよりも、ちょっと常識破りというか、今までにないパターンが多かった」と評し、受賞者たちに向けて改めて祝福の言葉を送りました。
全受賞作品
以下は全受賞作品の一覧です。
- 料理部門大賞:『弁当にも使える やる気1%ごはん作りおき』/まるみキッチン/KADOKAWA
- 料理部門準大賞:『リュウジ式悪魔のレシピ2』/リュウジ/ライツ社
- 料理部門入賞:『ニチレイフーズの広報さんに教わる 食材の冷凍、これが正解です!』/株式会社ニチレイフーズ/KADOKAWA
- 料理部門入賞:『23時のおつまみ研究所』/小田真規子,スケラッコ(絵/マンガ)/ポプラ社
- 料理部門入賞:『手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華』/酒徒/マガジンハウス
- こどもの本賞:『とびきりおいしい おうちごはん』/野村友里/小学館クリエイティブ
- エッセイ賞:『世界の朝ごはん 66カ国の伝統メニュー』/監修:WORLD BREAKFAST ALLDAY,編著:パイ インターナショナル/パイ インターナショナル
- コミック賞:『パンが焦げてもふたりなら』/たな/オレンジページ
- お菓子部門大賞:『常識やぶりのアイデアおやつ』/syun cooking/大和書房
- お菓子部門準大賞:『体にいいおやつ』/ねぎちゃん/Gakken
- お菓子部門準大賞:『ふつうの材料だけで作る お店みたいなスイーツレシピ』/megu’cafe/KADOKAWA
- ニュースなレシピ賞:『料理研究家のくせに「味の素」を使うのですか?』/リュウジ/河出書房新社
- ニュースなレシピ賞:『常識やぶりのアイデアおやつ』/syun cooking/大和書房
- プロの選んだレシピ賞:『手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華』/酒徒/マガジンハウス
結語
「料理レシピ本大賞 in Japan 2024」は、料理レシピ本の魅力と価値を広く伝えるとともに、日本の食文化の発展に貢献する重要な賞となっています。今年の受賞作品は、それぞれ独自の視点とアイデアで、読者に新しい料理の楽しみ方を提案しています。今後も、この賞が多くの人々の生活を豊かにすることを期待しています。