「絶対的な悪」ダンプ松本、父への憎しみと母への愛情がプロレス人生を駆け抜けた…認知症の父との最期の対話

2ヶ月前

ダンプ松本は、Netflixオリジナルシリーズ『極悪女王』で半生が描かれ、話題となっている女子プロレスラー(63歳)。ABEMAエンタメが、悪役レスラーとして女子プロレス界で活躍し社会現象を巻き起こした彼女に独占インタビューを行い、父への憎しみと母への愛情がプロレスラーを目指すきっかけとなったことを明かした。

1980年、19歳の時に本名の松本香で全日本女子プロレスのレスラーとしてデビューしたダンプ松本。彼女の家庭環境は、風呂なし、共同トイレの4畳半一間のアパートで、両親と妹の4人で暮らしていた。父はほとんど家にいなかったが、帰ると酒を飲んで威勢が入るようになり、仕事もせず、家計を支えるのは母親だけだった。ダンプ松本は、父の暴力的な態度や愛人との関係を見て、幼少期から父への憎しみを抱くようになった。

ダンプ松本:「お母さんが疲れた顔をしたり、風邪をひいたりすると、これもイコールお父さんが働かないからだと思っていた。子どもながらに、父への憎しみが強くなった。父が『俺が強いんだ』と威嚇するたびに、自分も強くなりたいと強く思った。お金持ちになって母にご飯を食べさせてあげたいと願っていた。それがプロレスラーになる動機だった。」

1984年、ヒール軍団・極悪同盟を結成し、ダンプ松本に改名。同期の長与千種とライオネス飛鳥によるタッグチーム「クラッシュギャルズ」の敵役として激しい抗争を繰り広げ、空前の「女子プロレスブーム」を巻き起こした。リング内外で「絶対的な悪」を演じ続け、世間から嫌われることを楽しんでいた。

ダンプ松本:「この世で1番殺したい、憎たらしいのはダンプ松本」と言われていた。そのために頑張っていたから、『やったー』と嬉しかった。どうやったら嫌われるか、それしか考えていなかった。」

ヒールとしての役割を徹底するために、リングを降りても「ダンプ松本」でい続けた。近所の人からサインを求められても、色紙を投げ飛ばすなど、怖いイメージを保っていた。当時、心安らぐ唯一の場所はパチンコ屋だった。

ダンプ松本:「パチンコ屋に行くと、自分が座っていても、あっ!ダンプだ!って言われるくらいで、あとは自分のことを気にされない。騒がれなくて、ホッとする場所だった。」

プロレスの世界に飛び込んだ理由の1つは、母への親孝行だった。年収4000万から6000万円を稼ぎ、母のために家を建て、仕送りもしていた。

ダンプ松本:「お母さんに家を建ててあげたし、仕送りもしてあげた。母はすごく助かったと思う。」

一方、父との関係は冷え切ったままで、45年間まともに会話をしなかった。2019年に父が認知症になり、少しは話すようになったが、心から許すことはなかった。

ダンプ松本:「父がボケ始めてからは、かわいそうだと思った。でも、許したわけではない。番組で許すように言われても、心から許したことはなかった。」

ダンプ松本自身は、家族を持つことを望んでいない。

ダンプ松本:「父のような人に引っかかっちゃったら嫌だ。結婚したいと思ったことはない。好きな人はいるけど、結婚しようと思ったことはない。変な人と結婚したら、騙されちゃうかもしれないから。」

母の幸せを願い、現役レスラーとして活動を続けるダンプ松本。母が先に死ぬことを望んでいるが、母は「香が先に死んで欲しい」と言っている。

ダンプ松本:「母が死んだ後が心配だから、先に死にたい。一緒に死にたいな。」